2011年09月10日
骨壷(こつつぼ)のそうじ
いよいよ解体工事がはじまります。
その前に、
じーやばーのお骨のはいった骨壷を「かろうど」より取り出し
掃除をします。
ひとつひとつタオルで水洗いをして最後に白い布にくるみます。
それをお寺さんに持っていき、改装工事の間あずかってもらいことにしました。(ついでに供養もお願いしました)
骨壷掃除!
初めての体験に少しびくびくしましたがなれれば割と平気ですヨ!
だってじーばーご先祖のものだから。。
いよいよ明日から本格的な工事がはじまります。
うまく工事が運びますように。。。。

↑かどうどの様子をみると。。

↑こんなふうに2段になってお骨が収納されていました。

↑水洗いし丁寧にタオルで拭くとります。中に水がはいっていたのでその水は外に捨てました。
2011.819
その前に、
じーやばーのお骨のはいった骨壷を「かろうど」より取り出し
掃除をします。
ひとつひとつタオルで水洗いをして最後に白い布にくるみます。
それをお寺さんに持っていき、改装工事の間あずかってもらいことにしました。(ついでに供養もお願いしました)
骨壷掃除!
初めての体験に少しびくびくしましたがなれれば割と平気ですヨ!
だってじーばーご先祖のものだから。。
いよいよ明日から本格的な工事がはじまります。
うまく工事が運びますように。。。。

↑かどうどの様子をみると。。

↑こんなふうに2段になってお骨が収納されていました。

↑水洗いし丁寧にタオルで拭くとります。中に水がはいっていたのでその水は外に捨てました。
2011.819
Posted by ぷれじゃ at
14:00
│Comments(0)
2011年09月10日
全面改装の決意!
知り合いの業者に相談したところ
予算が50%安くできることがわかり
全面改装を決断しました!(60万円/坪が業界平均だったかな)
工程も長く1ヶ月の大工事です。
墓石の撤去→掘り起し→基礎工事→コンクリート流し→かろうど製作→墓石設置工事→内外装御影工事

亡くなったじーやばーも喜んでもらえるとうれしいなぁー
2011.7.2
予算が50%安くできることがわかり
全面改装を決断しました!(60万円/坪が業界平均だったかな)
工程も長く1ヶ月の大工事です。
墓石の撤去→掘り起し→基礎工事→コンクリート流し→かろうど製作→墓石設置工事→内外装御影工事

亡くなったじーやばーも喜んでもらえるとうれしいなぁー
2011.7.2
Posted by ぷれじゃ at
02:00
│Comments(0)